2008-01-01から1年間の記事一覧

ジャンピングシューズお披露目

待ちに待った体育競技会本番となりました! クラブ対抗リレーは午後からのプログラムなので、お昼休みに生物化学室に部員が集まって最終の打ち合わせ&試走をしました。 なかなかバランスを保つのが難しかったので、走る時の補助を2人つけることにしました…

ジャンピングシューズ完成!

体育競技会のクラブ対抗リレーで使用するジャンピングシューズがついに完成しました。 このシューズをはいて、体育競技会当日はぶっちぎりのトップでゴールテープを切ることでしょう!!(?)

ジャンピングシューズ製作

今週の金曜日に行われる体育競技会のクラブ対抗リレーに自然科学部は今年も出場します! 今年も部活のアピールになるために何かしよう、ということでいろいろと考えてみました。 その結果、今年はジャンピングシューズをはいて走ろう!ということになりまし…

イモ植え

活動内容 出欠確認。(学年ごとに確認して部長に報告)→ 新入生が本日より本格的に活動参加です! 克彦さんの部屋掃除。 → マットがきれいになりました。 ウーパールーパーの水槽のオオカナダモを半分除去。 → カナダモが邪魔で泳ぎにくそうだったのが、解消…

新入部員の皆さん、よろしくね!

今日から、中1の新入部員が10人加わって、一気に大所帯のクラブになりました! 本日の活動 自己紹介(学年・クラス・名前・何で入ろうと思ったのか・何かしたいことがあるか・趣味・好きな動物・好きなアニメなど・一言なにかあれば) 活動内容の説明 克…

新入生とアイスクリーム作り

前回できなかったアイス作り実験を今回やっとこさ行いました!前回はドライアイスが足らなかったために、悔しい思いをしてしまったので、今回は大量にドライアイスを購入し、準備万端で臨みました!新入生のみんなには全員白衣を着てもらい、気合いを入れて…

予定変更 べっこう飴作り

先週に続いて、新入生の見学がありました。アピールするために、是非とも実験を成功させましょう! 液体の色を変える実験 フラスコに石けん水を入れておく。(透明) そのフラスコにフェノールフタレイン液を加える。(赤色) さらに、塩酸を加える。(透明…

ヘイ、一緒に実験やらないかい?!

新入生がたくさん見学に来てくれました!歓迎の意味を込めて、メッキ実験を行いました。 メッキの作り方 厚さ0.1mmの銅板を2r(直径)=4cm程度の円に数枚切り取る。 切り取った銅板に花びらの形になるように切れ込みを入れる。 銅板の真ん中にキリで2…

自然観察会

学校が始まる前にお花見しましょう!ということで、万博公園に行ってきました!当日は桜まつり開催中で最高に天気もよく、お花見にはベストな日でした。 当日の動き 10:30 モノレール万博記念公園駅集合 11:00 自然文化園入場→てくてく園内散策 1…

セッケンできたよー

今年度最後のクラブでした。終了式の後でみんな忙しかったようですが、「克彦の小屋の掃除」、「セッケンの切り分け」、「自然観察会のお知らせ」をしてさっさと解散しました。以前に作ったセッケンは牛乳パックの中でしばらくの期間置いておいたところ、な…

オリーブ油でセッケンをつくりましょう!

今回は油からセッケンをつくる実験です。いろいろな油からできるそうですが、オリーブ油で試してみました。オリーブ油はセッケンとして固まっていくときにかなり時間がかかるそうなのですが、頑張って作ってみました。 水酸化ナトリウムの粒々57gと蒸留水…

ネギで紙すき?

今回は、豊中市を中心に小学生向けの科学教室を開いておられる先生に来ていただいて、いろいろな実験を教えてもらいました。始めに紙すき実験を行った後、先生に指導していただいて、金メッキ・銀メッキ実験を行いました。 紙すき実験 白ネギの緑の部分を切…

シャーペンの芯を電気で光らせよう!

今回はシャーペンの芯に電流を流して光らせる実験を行いました!エジソンが最初に作った電球も光る部分は竹炭だったそうです。シャーペンの芯も主成分は炭素なので、同じように電気を通して光らせてみることにしました。 シャー芯電球の作り方 みの虫クリッ…

花火製作と瞬間凍結氷

今回は2つ実験を行いました。まず初めに鉄粉と刺しゅう糸で花火を作りました。それから、試験管の中の水を一瞬で凍らせる実験を行いました。しかし、この季節に花火してるのって日本中で私たちだけやろね。 花火製作 鉄粉をフィルムケースに入れます。 その…

ニワトリの解剖

ずーっと前からやりたかったニワトリの解剖を行いました!前日に、焼鳥屋さんでニワトリ1羽(羽毛・血抜き済み)を購入しました。みんな初めての経験ということで、かなり興奮気味でした。しかし、解剖はとても丁寧にできて、それぞれの臓器がはっきりと観…

暗闇に光るスライム

今回は、スライムに蛍光顔料を混ぜ、暗闇で光るスライムを作りました。光を当てて蓄光したものを暗闇の中で観察しましたが、光り方が弱かったので、ブラックライトを当てて観察することにしました。 作ったスライム(ピンク色と白色)に光を当てて、蓄光して…

電気でホットケーキを焼くぞ!

放課後のクラブの時間は、ちょうどおなかがすいてくる時間でもあり、食べられる実験がいいということで、ホットケーキを焼くことにしました。フライパンやホットプレートなどで普通に焼くのはおもしろくないので、変わった焼き方を試みました。 まず、ホット…

克彦の部屋そうじ

前回に続き、今回も克彦の部屋掃除です。新聞紙をウッドチップに変え、エサも入れ替えました。すごく快適な居住空間ができあがりました。 次回は実習をしましょう!

今年もがんばりましょう!

2008年最初のクラブは、克彦(ジャンガリアンハムスター)のお部屋掃除で始まりました。飼育用マット(ウッドチップ)がなかったので、新聞紙をみんなでちぎって、マットの代わりに敷き詰めました。印刷のインクが体について、あまりよくないかなぁとは…