2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

大豆の皮むき楽し―!

昨年チャレンジした箕面納豆プロジェクトの大豆栽培は残念ながら失敗に終わりましたが、今回、箕面の止々呂美の畑で取れた大豆を用いて納豆作りを行うことになりました。納豆プロジェクトを主催されているNPOホープビジョンの方が「せっかくこの取り組み…

命名「大国主」

高2が修学旅行から帰ってきたので、みんなにおみやげを配るところからスタートしました。イカのおかきが大人気でした。 食べ終わってから、サイエンスフェスティバルで行う実験の危険なところをあらためて確認しました。「千枚通しを使うところ」と「銅板を…

安全に実験するために

2月15日(土)に蛍池の豊中市教育センターで行われるサイエンスフェスティバルに向けて、実験を行う際の注意点を話し合いました。メッキの実験は、火気を用いたり、危ない薬品を使用したり、鋭い金属片を扱ったりと、危険が多いので、小学生たちにどこまでや…

金銀銅の花づくり

報告書づくりが一段落ついたので、あらためて本来の部活スタートです!レオの散歩の後、ひさしぶりに実験を行いました。2月15日(土)に蛍池の豊中市教育センターで行われるサイエンス・フェスティバルに出展することになったのですが、そこで行う予定の「金…

今日こそ報告書を完成させよう!

土曜日までに提出することになっているビオトープの報告書の仕上げを行うことにしました。項目ごとに分担して割り振ってまとめていき、あとで、全員でチェックしました。 「ビオトープ建設に関わっている生徒の一覧」 「ビオトープ建設における生徒各自の目…

報告書を仕上げよう!

前回に続いて、ビオトープ建設の報告書作成です。一応、前回、大体できたのですが、部員全員がしっかり目を通して、よりいいものになるように、加筆したり修正を加えました。活動報告と意見・感想、購入物品一覧表が完成しました。あとは、今後のスケジュー…

今年初部活はビオトープ報告書づくり

あけましておめでとうございます。今年初めての活動は昨年から引き続きビオトープですが、寒いからというのと、雨上がりだったので、外での作業はキャンセルにしました。その代わりにメディアルームのコンピューターを使って、これまでの活動報告書を作成し…