2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

尿素が咲いたよ!

前回行った尿素結晶化実験のその後を観察をしました。きれいな結晶ができていました。しかし、溶液に少しつけてからすぐに液の外に出してしまったものはろ紙の表面に少ししか結晶が見られず、逆にめっちゃ濃い液につけていた分はろ紙をしみこむ前にシャーレ…

尿素の花を咲かせましょう!

最近、いろんな結晶づくりにチャレンジしていますが、今回は尿素の結晶づくりを行いました。 方法 尿素を水に溶かしていき、ガラス棒でよくかき混ぜ、飽和状態にする。 尿素水溶液に洗濯のりと台所用洗剤とクレンザーをほんの少しずつ足す。 その水溶液にろ…

石けんづくりって意外とこわい

今回は、先日の学院祭で高2が模擬店を出店した際に使用した油で石けんをつくることにしました。もともと高2は余った油は石けんに作り替えてリサイクルしようと考えていましたが、そのための予備実験として自然科学部が事前に試してみることにしました。油…

さぁ、今日もがんばるぞ!

蛍池の駅ビル6階にある豊中市の教育センターで行われた科学教室に出展しました。実験内容は「ホウレンソウの葉っぱの色素分離」と「水性インクの色素分離」です。いつものようなブース形式ではなく、授業の実験のように最初1人がみんなの前で説明し、それか…

実験オアシス

学院祭当日となりました。今年は毎年行ってきたスライムづくりをなくして、例年より少しお客さんが少なくなったのですが、その分他のいろんな実験の説明ができるようにしました。ゆっくり楽しんでもらえたかと思います。まわりのにぎやかな出店とはちがい、…

みなさん、お楽しみに!

午後から学院祭の準備にかかりましたが、部員たちはそれぞれの学年の準備で忙しく、少しずつしか作業が進みませんでした。たくさんあった実験案から7つにしぼって行うことにしました。それと、水槽展示です。楽しんでもらえるかなぁ? 予定している実験内容…

マイペースでいきましょう。

学院祭の前日です。今年から学院祭が2日間にわたって行われるようになり、1日目は午前中に舞台発表、2日目にいつもの出店や展示となります。1日目の午後は2日目の準備に使えるので前日とはいえ、ゆっくり作業しました。 分担して協力し実験の準備を行ってい…

結晶づくりの精度を高めてみました!

今週土曜日開催の学院祭に向けて、今回も引き続き実験の準備を行いました。それぞれの学年の出し物の準備でなかなか思うように人数が集まらなかったのですが、いてる人たちだけでとりあえずできるところまでやりましょう、ということで、ポスターを書いたり…

過冷却実験とミョウバン結晶作成にチャレンジ!そして失敗

今回も学院祭で行う予定の新しい実験を試してみました。まず最初に酢酸ナトリウムを用いて過冷却の実験を行い、次にミョウバン結晶の作成を行いました。過冷却実験は、過冷却状態の酢酸ナトリウム液に刺激を与えると一気に結晶化するというものですが、残念…

ネタ厳選

今度の学院祭で行う実験は今までやったことのない内容でやってみよう!ということで、いろいろ試してみました。その中から選りすぐりの楽しめる実験に絞ろうと考えています。 黒色以外の影をつくる実験:赤・青・緑の3色の光を紙筒に当てると、映し出された…