2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ぼくの一番好きな金属!

午前授業のあと、部活を行いました。ビオトープの整備をしようと思っていたのですが、集まりが悪く、次回に持ち越すことにしました。ということで、今日は少人数でビスマス結晶を作成しました。以前に行ったことのある実験ですが、新入生は初めてなので、と…

産総研公開に出展しました!

池田市にある国立産業技術総合研究所で開催された研究所公開に「アルミ板の金属樹を作ろう」というタイトルでブースを出展しました!多くのお客さんが来られることを期待して前日大量に生産した寒天を用いて臨みました!13時にスタートしてからほぼ絶え間な…

2学期の始まりは寒天作りから

2学期が始まりました。この夏は例年に比べて実験教室の数が多く忙しくてたいへんでしたが、なんとか無事に夏休みは終えました。しかし、まだあと1日、明日、池田市にある産業技術総合研究所での実験教室に出展します。そのための準備を早速、始業式後に集…

金魚たちよ、ありがとう!

サイエンスフェスタ2日目を迎えました。ハービスホールに着いてすぐに実験の準備を行いました。そして、始まる直前に、効率よく実験ができる工夫についてとお客さんにより楽しんでもらえるように説明で気をつけることについての確認を行いました。気合いが…

今年は金魚で勝負!

サイエンスフェスタ初日を迎えました。今年は「金魚の呼吸を調べよう!」という実験を行いました。今年は参加部員が少なくたいへんでしたが、最後まで気合いでがんばりました。OGも手伝いに来てくれましたが、初めて行う実験で説明に苦労していました。金…

金魚の気持ちになって・・・

金魚屋さんで、実験に使う金魚を40匹購入しました。病気の予防として、初めに塩浴をさせました。塩浴して同じ濃さの塩水につかることで、浸透圧調整にエネルギーを使用しなくて済むので、元気になるそうです。塩浴の後、常温と常温から5℃低い水温と10℃低い水…

金魚さんよろしくね!

今年のサイエンスフェスタは「金魚の呼吸を調べよう!」です。実験室の水槽で飼育している金魚を用いて予備実験を行いました。水温の違いによって金魚の呼吸数も異なり、なぜそうなるのかを説明するというものです。水温が高くなればなるほど、水に溶けてい…