2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Let's make CUPNOODLE!

池田にあるインスタントラーメン発明記念館の見学に行きました。現在、NHK朝ドラの「まんぷく」で注目されて大人気のスポットで混雑が心配されましたが、思ったよりスッと行けました。また、今回、理科のネイティブの先生にも特別に参加していただきました。…

お餅つきパーリー

自分たちで栽培したバケツ稲のもち米を使ってお餅つきをしました!寒い時期なので外ではなく室内で行うことにしました。事前にもち米を洗って水に浸しておき、炊飯器で炊いておきました。もち米を炊いている間に石臼を温めるために石臼の中に熱湯を注ぎこん…

石臼の重さを見くびんじゃねぇ!

バレンタイン・デーということで、部活の前にお菓子の交換会が執り行われました。 カブトムシの幼虫チョコや琥珀糖など、バラエティーに富んだインパクトある(自然科学部っぽい?)お菓子が持ち寄られました。その後、次回予定しているお餅つきの準備として…

勇気を出して初めての切断「ペキッ!」

授業が終わって早めに実験室に来た部員が、クラブが始まるまでに、サビサビのノコギリをやすりでこすって、サビを落としてくれました。このノコギリを使って板を切るところから今日のクラブはスタートしました。ガラス細工を行う際に下に敷くための板をギコ…

・・・じゃなくてよかったー

前回の毛細管現象実験のその後を確認しました。前回層状に分かれていたものが、時間が経つと色が混ざり合って層が消えていました。絵の具の粒子が徐々に拡散されていくんですかねぇ。毛細管現象実験を確認後、少しだけもみ殻タイムにしました。それから、第3…

混ざらんのかーい!

毛細管現象を利用して色水をビーカーからビーカーへ移す実験を行いました。実験を待っている間に、もみ殻むきの作業と次回行う予定のガラス細工で使用するガラス管の洗浄を行いました。あれこれしている間に色水が脱脂綿を移動して隣のビーカーにも色水がた…