2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

効率よく、わかりやすく、楽しんでもらうために!

前回から引き続き、レオの部屋の掃除と水槽掃除を行いました。掃除の後、学院祭で行う実験や展示について話し合いました。今年は数多くの実験を楽しんでいただけるように工夫をしよう、と意見を出し合って考えてみました。来週も引き続き学院祭に向けての話…

あぁぁ、底にたまった石を洗いたいぃぃ!!

うさぎのレオの部屋とナマズの大国主の水槽の大掃除を行いました。レオの部屋のたまりにたまった抜け毛とすのこの隙間に落ちた干し草を取り除き、すのこも取り出して水洗いしました。大国主の水槽に大量増えていたアオミドロもきれいに取り除きました。徹底…

サイエンスのテーマパークやー!

夏休み最後の部活です!池田市にある産業技術総合研究所(通称:産総研)関西センターで行われた研究所公開のイベントの一環として科学教室を出展しました。私たちの他にもいろんな高校や大学や一般の研究会や産総研の研究室などの出展があり、サイエンスに…

10回目のサイエンスフェスタで得たものは?

サイエンスフェスタ2日目は1日目の反省を生かして、水ガラスの再調整をし、より詳しい説明までできるようにも準備しました。1日目に参加した部員が2日目から参加の部員に説明の段取りや注意事項などを詳しく教えてくれました。本番が始まってからも、部員…

ケミカルガーデンが何かわかってもらえましたか?

今年のサイエンスフェスタは「ケミカルガーデン」で勝負しました!学校で予備実験を何度も行いました。実験自体は簡単な実験なのですが、いざ実験の説明となると今までで一番難しかったです。理解しやすくするために簡単な図を描いてそれを見てもらうことに…

流星群満喫しました!!

ペルセウス座流星群は深夜から明け方にかけてピークを迎える、ということで、希望者のみ、0時から他の宿泊客の迷惑にならないように静かに宿舎のテラスに出て、流星群の観察を行いました。真夜中になると、部屋の明かりも消え、さらに多くの星が見えました。…

去年の分まで思いっきり天体観測するぞ!!

今年は京丹波町にある京都府立丹波自然運動公園で天体観測合宿を行いました。昨年は曇りで全く天体観測することができなかったので、今年こそは!と出発前から意気込んでいました。しかし、当日の天気予報は曇りで、しかも、電車で現地に向かう途中から宿舎…

準備がたいへんかも?!

サイエンスフェスタの準備を本格的に行いました。予備実験を行った際に、具体的に、何がどれぐらい必要か、どのような失敗が想定されるか、数はいくつ用意しておけばよいか、説明や実験やかたづけの段取りなど、考えてみました。一回の実験であまり多くの水…