2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

だって、わたしたち、自然科学部だもの・・・

今日はオープンスクールでした。8時45分に物理室に集合して、オープンスクールお手伝いのガイダンスを受けた後、南西門付近に立って、お出迎え&案内・誘導を行いました。案内・誘導のお仕事終了の時間になったので、南西門から実験室へ歩いて戻っている途中…

バスボム冷たーい!

明日のオープンスクールのクラブ体験で行う「バスボムづくり」の予備実験を臨時で行いました。重曹:クエン酸:かたくり粉=2:1:2で混ぜ合わせてエッセンシャルオイルを1,2滴加え、スプレーで水を少しずつかけながら、ラップで包んでまとめていきます…

アンパンマンの顔型せっけんできました!

今週末に行われるオープンスクールでのクラブ体験の内容を考えました。今まで行ってきた実験や、やってみたい実験などいくつか候補を挙げていきました。その中で「バスボムをつくる実験」と「液体せっけんを固形せっけんに変える実験」を行うことに決めまし…

何つくろうか?

今日は、9/28にあるオープンスクールと11月にある五月山児童文化センターで行う実験内容について話し合いました。 まず、レオのお世話と、体育祭で使用したものの片付けから。 レオさんのグルーミング中。気持ちよさそうです。 レオさんのお部屋もお片…

今年は物・化・生・地でリレー!

体育祭が行われました!毎年、体育祭のクラブ対抗リレーでは、さまざまなアピールを試みてきたのですが、今年は「一人ずつ走らなければいけない。」「バトンを受け渡ししなければいけない。」「本気で走らなければいけない。」など、制限が厳しく、例年のよ…

先輩方御一行、いらっしゃいませ!

放課後、自然科学部のOGが集結して学校を訪ねてくれました!大学生は今まだ夏休みなので、みんなで一緒に来よう!となったそうです。突然の先輩たちの訪問に、部員だけでなく他の先生方もビックリされていました。OGみんな、元気そうでよかったです。部活の…

どうするどうする?!

今回は、レオさんのお散歩・ビオトープのお掃除に加えて、来週9月20日にせまってきた体育祭のクラブ対抗リレーと10月3日に行う併設小2学校宿泊での天体教室の内容についてみんなで考えてみました。 ビオトープのお掃除では、イモリの赤ちゃんを発見しました…

米って強いね!

バケツを使った稲作りを昨年行ったのですが、収穫してからもそのバケツが今もまだそのまま畑に残っていました。バケツの中に水がたまって何か虫がわいてるみたい、とのご指摘を先日受けて、バケツの中の水を捨てることにしました。畑に行ってバケツを見てみ…

バイオエタノールファイナル!

蛍池の豊中市教育センターでの科学教室に出展しました!この夏休みからの集大成として「バイオエタノール」実験を行いました。夏休み中のサイエンスフェスタや産総研での経験を活かしてよりよいプレゼンができるように、準備してきました。科学教室自体は13…

手のおばけ、ぐにゅーん

前回の部活で作成したアルギン酸ナトリウム水溶液にイースト菌を混ぜました。粘性の強いアルギン酸ナトリウム水溶液の上から乳酸菌飲料みたいな少し黄ばんだ乳白色のドライイースト水溶液を流し込むと、ビーカーの中に手のおばけがぐにゅーんと現れました。…

梨いただきました!

夏休みの天体観測合宿で泊まったハチ北高原の宿舎「ロッヂ野間」のご主人から自然科学部に梨が届きました。「みなさん、合宿に来ていただいてありがとうございました。」と、お手紙までいただきました。合宿中はこちらが宿舎の方にお世話になってばかりだっ…

ビオトープ再生に向けて

今回もビオトープの整備をしようとしたのですが、ハチに邪魔されて2分で作業が終了しました。実験室に戻ってから、実験教室で使用するアルギン酸ナトリウムの水溶液を作りました。粉末状のアルギン酸ナトリウムをお湯で溶かすのですが、完全に溶けるにはかな…