命名「大国主」

    1. 高2が修学旅行から帰ってきたので、みんなにおみやげを配るところからスタートしました。イカのおかきが大人気でした。
    2. 食べ終わってから、サイエンスフェスティバルで行う実験の危険なところをあらためて確認しました。「千枚通しを使うところ」と「銅板を丸く切り抜くところ」と「NaOH水溶液に銅板を出し入れするところ」が危ないと考えられたのですが、「千枚通し」以外は十分に注意してやってもらおう、ということにしました。
    3. 水槽の水が緑色になってしまっていて、ナマズがどこにいるのかもわからないほどだったので、掃除をすることにしました。水槽のナマズには名前が付いていなかったので命名しときました。「大国主(おおくにぬし)」です。
    4. 水槽掃除と平行してポスター書きの続きも行いました。
    5. 家から持ってきたサザエを、歯ブラシを使って汚れを取った後にサンポールをうすめた液につけてみました。シュワシュワ泡が出て表面が溶けていきました。しばらくそのまま置いておいて変化を見てみようと思います。予想では、キラキラの貝殻になるはずなんですが・・・どうなるでしょう?



おかきに入っている小さなイカのかけらをじゃんけんで取り合っていました。



ジャガイモの種芋が腐らずに順調に成長しています。



水槽掃除スタート!
まず、水をサイフォンの原理で抜きます。



ナマズを避難させておきます。



水槽を傾けて、入っていた水をほぼ全て抜くことができました。



サンポールの成分は塩酸です。



うすめたサンポールにサザエの貝殻を入れると、勢いよく泡が出てきました!