大国主ピンチ

  • 前々回、ナマズ大国主を別の小型水槽に移して飼育していたのですが、ラップでフタをしていたのを突き破って外に逃げ出していました。見つかったときにはすでに体の表面は乾燥しかかっていたのですが、すぐに水槽内に戻すと泳ぎ出しました。よく見てみると、トレードマークのひげも短くなってしまっていました。ナマズのジャンプ力を甘く見てしまっていました。以降、気をつけたいと思います。しかし、数分または数時間水のないところでよくがんばって生き延びたなぁ、とみんな感心していました。ナマズって強いねぇ。一応、元気になるように栄養剤を与えてみようと思います。ナマズの話の後、ビオトープについての話し合いをしました。シートを隠すためにどんな土がいいか、もう一度よく考えて、結局「赤土」を使うことにしました。また、ビオトープの看板のデザインをそれぞれで考えました。看板には「ビオトープ」と「FIREFLY」という言葉を入れます。どんな看板ができるのかな?そして、箕面納豆のラベルのデザインを引き続き考えました。また、サザエの貝殻をピカピカにする実験の続きも行いました。サンポールにつけていたサザエを取り出して、今度はパイプユニッシュにつけてみることにしました。酸性につけただけではあまりきれいにならなかったので、アルカリ性につけてみて、少し磨いてからあらためて酸性につけてみようと思います。どうなるかなぁ?



パイプユニッシュをビーカーに注いでいるところです。
酸性がダメだったので次はアルカリ性です。
押してもダメなら引いてみな!という感じです。



サザエをパイプユニッシュに入れると少し泡が出てきて、表面の緑の部分がはがれていきました。



大国主がんばれ!



箕面納豆のラベルデザイン制作中。