カマキリさん、ごめんなさい!

プランターに鉢底石と土を入れて、ナノハナとカスミソウ、ハツカダイコンのタネをまきました!以前に植えたナスビとハクサイとキャベツも、ちょこっと虫に食われている部分もありましたが、順調に育っていました!高3の部員が卒業するまでに、今育てている野菜を収穫してみんなで食べられたらいいなぁ、という話をしていたのですが、これから育てていくナノハナとカスミソウが卒業式までに咲いてくれたら、これらも花束にして卒業生にプレゼントしたい、と思います!種まきを終わって実験室に帰ろうとしたときに、カマキリを見つけました。カマキリのおなかが大きかったので、おなかの中にハリガネムシがいるはずだと思って、そのカマキリを捕まえて実験室に持ち帰り、おしりを水につけてみました。しばらく待ちましたが、ハリガネムシは出てきませんでした。確認後、すぐに逃がしました。カマキリさん、すいませんでした!その後、終了時間まで、日曜日に行われる五月山児童文化センターの科学まつりに向けて、3コマのスリットアニメーションづくりを行いました。また、プランター作成の作業中も空を見上げてコシアカツバメが飛んでいるか、確認していましたが、姿は見られませんでした。やはりもう、南の方へ移動しちゃったのかなぁ?

 

ハクサイとキャベツは順調に育っています!

 

一輪車登場!

 

立体駐車場に置いていた土と石を一輪車にのせて運びます。

 

一輪車がパンクしていたので、コントロールが難しかったです。

 

斜面の上にあるプランターに、階段を使って土を運びます。

 

まず、プランターの底に鉢底石を敷き詰めていきます。

 

4つのプランターに量が均等になるように土を入れていきます。

 

鉢底石を入れることで通気性と水はけがよくなります。

 

よいしょよいしょと、重い土をみんなで協力してプランターに入れていきました。

 

土を平らにならしていきました。

 

では、最後にタネをまいていきましょう!

 

すべてのプランターに日があたるようにきれいにそろえて並べました。

 

カマキリをつかまえました!

 

おしりを水につけてみてハリガネムシが出てくるか、確認してみましたが、何も出てきませんでした。

カマキリさん、冷たい思いさせてしまってすいませんでしたねぇ。

 

3コマのスリットアニメーション、難しい!