今年は「不思議なコップ」

  • 合宿の疲れはとれましたか?ゆっくり休む間もなく、サイエンスフェスタ当日となりました。今回は「不思議なコップ」というタイトルで、サイフォンの原理の実験を行いました。プラスチックコップとストローを使って「不思議なコップ」を作ってもらいました。本番当日までになかなか準備の時間がとれなかったので、当日の朝早くから会場に入って急いで準備を進めました。開場から少し経ってから準備ができましたが、最初はお客さんの数が少なかったので、特に問題はなかったです。お昼に向かうにつれてだんだんとお客さんの数も増えてきて、忙しくなってきました。部員8名で適当にローテーションを組んで、実験の説明に当たりました。中1の部員はサイエンスフェスタに参加するのが初めてとは思えないほど落ち着いて堂々と説明していました。中2の部員も気合い入れて、めっちゃわかりやすく楽しくていねいに説明できていました。忙しかったけど、どの部員も楽しみながら実験に取り組めました!通路をはさんで私達の隣のブースには、いつも実験教室でご一緒させてもらっている『夢工房』が出展されていました。内容は5月に一緒にやった「土石流の実験」です。よく知っている方たちが隣にいてくれて心強かったです。なんか、安心しました。お昼過ぎには、校長先生がわざわざ見に来てくれました。校長先生も私達がお客さんと一緒に楽しそうに実験している姿を見て、「すごいねぇ。」と感心されていました。ありがとうございました。保護者の方々も様子を見に来ていただいて、差し入れまでしてもらいました。いつもありがとうございます。長かったようで、あっという間に終了時刻の17時半になりました。簡単に反省会した後、いただいた差し入れをみんなで分けました。んじゃ、明日もがんばろね!おつかされさま!!


サイエンスフェスタ2013
「不思議なコップ」
日時:8月17日(土)・18日(日)
場所:梅田ハービスホール
時程: 8:00 阪急梅田駅ビッグマン前 集合・点呼・移動(18日は9:00集合)
    8:30 現地到着・準備
   10:00 開場
   17:30 終了・かたづけ・反省会
   18:15 現地出発
   18:35 阪急梅田駅ビッグマン前 解散(18日は18:00解散)
内容:サイフォンの原理を利用した実験



ハービスホールに向かって移動中。
地下道だけど暑いねぇ。



着いたら早速、道具の確認と打ち合わせです。



さぁ、急いでポスターを仕上げよう!



サイフォンの説明の図ができました。
これで理解してもらえるかな?



不思議なコップのつくり方もポスターに描きました。



さぁ、始まったよー!
いらっしゃーい!!



みなさん、サイフォンの原理って聞いたことありますか?



コップの中の水が一気に抜けてしまってビックリ。



実験がうまくいくと、歓声が上がります。



お姉さんの説明、わかってもらえたかな?



韓国の学校からも毎年サイエンスフェスタに出展されています。
毎年私達のブースに来て実験を楽しんでくれるのはうれしいのですが、英語で説明するのに必死です。
なんとか、単語とジェスチャーでわかってもらえたようでした。



カイコをテーマにしたブースからカイコガの成虫をもらってきました。



私達の奥に見えているのが、夢工房の「見たか!土石流のパワーを」のブースです。



帰りもまだ暑いねぇ。
疲れたけど、充実感に満ちた1日でした。