年長さんに楽しんでもらうために・・・

  • 土曜日の「いっしょにあそぼう!」本番に向けて、準備を進めました。年長さんが喜んでくれるかどうか、ちゃんとお話を聞いてくれるかどうか、こちらの幼児向けのハイテンションが保てるかどうか、不安材料が山盛りで、いつもよりも少し緊張感があります。まぁ、とにかく、こちらが楽しそうにしてたらそれが伝わるかなと思ってがんばってみます!あれこれと内容を考えて、4つの実験を行うことになりました。1つめが「まほうのみず」、2つめが「まほうのこな」、3つめは「へびつかい」、最後に「にじをつくろう」です。それぞれ予備実験を行って、難しいところやわかりやすい説明のしかたなどを確認しました。当日は部員は8人参加できる予定なので、2人が前で説明して、6人がそれぞれテーブルについて実験の補助を行うように役割分担しました。協力してみんなで成功させましょう!!オーッ!!!



「スライム」の材料をそろえましたが、結局今回はやらないことになりました。



「へびつかい」でへびの形にモールを巻くときに、巻きやすいように割り箸の端を削ってくぼみを作り、そこにモールをかませて割り箸をぐるぐる回してコマのひものように巻いていきます。



もし、お話を聞いてもらえないなど、いざというときには、『てんこちゃん』と『しょうこちゃん』の絵を使って注意を引く作戦に出ます。