OGといっしょに

  • 2学期が始まりました!午前授業なので、お昼から夕方まで目一杯活動しました。レオの部屋の掃除を行い、掃除の間、ひさしぶりにレオを散歩に連れ出しました。できるだけ日陰の涼しいところを歩かせましたが、帰ってきたらけっこう疲れている様子でした。レオの部屋の周りには抜けた毛が目立っていたので掃除機ですべて吸い取ることにしました。掃除機の音が大きいので、レオは少しこわがっているようでした。なので、わたしたちの体についたレオの抜け毛を掃除機で吸うときは、レオからできるだけ遠ざけるために準備室の外に出て吸い取りました。並行して、水槽掃除も徹底的に行い、水槽をピカピカに磨き上げました。その後、暑さが少し和らいでから大豆の様子を確認しに行きました。ついでに樹木看板の掛け替えも行いました。また、ビオトープをのぞいてみると、すごい数のメダカたちが泳いでいました。卵を持って泳いでいるものもおり、まだまだ増えそうです。
  • 今年の春に卒業したOGがクラブに立ち寄ってくれました。OGは今年度になって一挙に部員の数が増えたことにビックリしていました。なつかしそうに水槽のウーパールーパーのユリちゃんに話しかけていました。現役の後輩たちに水槽掃除のやり方やレオの扱い方について教えてくれました。自然科学部以外の生徒もOGを慕って、実験室に集まってきました。ジャガビー(塩レモン味)の差し入れをいただいて、みんなで食べました。結局、最初から最後まで一緒に部活に参加してくれました。ありがとうございました。



水槽そうじってどうやるの?



先輩が水槽掃除のやり方を教えてくれました。
「まず、ホースで水を抜くんだよ!」



金魚にエサをやりましょう。
食いつきがよすぎてこわかったです。



先輩と一緒にウサギと戯れようのコーナー



水槽掃除中、一時的に避難しているアフリカツメガエルです。



ウーパールーパーのユリちゃん、大きくなったでしょ?
生徒の腕と比較してみてください!20cm以上にまで成長しました。



レオを散歩に連れ出しました。



制服についたレオの抜け毛を掃除機で吸っています。
レオを掃除機の大きな音でおどかさないように吸い口を扉の外に出して吸いました。



水槽掃除が完了しました!
学院祭でも水槽展示しますので、みなさん見に来てくださいね。



OGから差し入れをいただきました。
ゴチになります



休憩後、斜面の上の個人で栽培している大豆に水やりに行きました。
エッ!枯れてる・・・。
残念ながら、この暑さのせいか、14個中10個しか残っていませんでした。



残った4つの大豆が収穫できるまで元気に生き延びますように、との願いを込めて水やりをしました。



ビオトープに移動し、池の上に浮いている落ち葉などを網で取り除きました。
以前に比べてずいぶんと池の水がきれいになっていて、池の中にメダカたちがたくさん泳いでいるのが確認できました。



メダカの赤ちゃんを間違ってすくってしまわないように慎重に藻を取り除きました。



大豆畑が雑草で埋もれてしまいそうになっています。
今から剪定バサミでバッサリ刈り込んでいきます。



草の中に白いバッタ発見!と思ったら、バッタの抜け殻でした。



奥の畑の大豆が何本か台風の影響で倒されていたのですが、枯れてしまうことなく大きく育っていました。



がんばって雑草取りをしましょう!



取っても取ってもきりがないという感じで、何度も心が折れそうになりました。



みんなで必死に雑草抜きをしていたのですが、蚊にかまれまくって、かゆくて、途中からどんどんと戦線離脱していきました。
キンカンを部室から持ってきて塗って少し落ち着きました。



汗だくになりながら、蚊にさされまくりながらも雑草ほとんど取り去りました!



OGの先輩も畑まで見に来てくれました。
全滅した2年前を思うと、こんなにも元気に成長しているなんて感動です!



レオくんの部屋がきれいになって過ごしやすくなりました。