夏だ!休みだ!オープンスクールだ!

  • 終業式の後、1学期最後の部活を行いました!翌日から夏休みなのですが、翌日はオープンスクールがあります。オープンスクールの中でクラブ体験を行うので、その準備を行いました!実験内容は「金・銀・銅の花束をつくろう!」です。何度か行ったことがある実験なのですが、さらにクオリティーを上げようと考えてみました。作成する花の数を3本から6本に増やしてより花束感を出すことにしました。また、花びらの形も6枚のものと4枚のものとの2種類つくることにしました。そのための材料と説明の用紙をあらためて準備しました。予備実験もやって、注意すべき点を再確認しておきました。それから、7月31日に行われる内部小学校対象の実験教室は結局、朝8時半スタートで9時半頃まで、41名の小学校低学年の児童が参加してくれることに決まりました。朝めっちゃ早いのと人数がめっちゃ多いのが想定外でしたが、楽しんでもらえるように実験内容を考えてみました。「レアなチリモンをさがしてみよう!」という内容でチリメンモンスターの実験を行うことにしました。せっかくなので、見つけ出したチリモンは標本にして持って帰ってもらおうと思います。そして外へ出て、レオの散歩、ビオトープの確認、大豆の水やり、雑草抜きを行いました。盛りだくさんで疲れたねぇ。明日のオープンスクールがんばろね!



メッキ実験の準備しましょ!



中1の部員にとっては初めての実験教室なので、念入りに予備実験を行いました。



花束の本数を2倍に増やすために、材料も2倍用意し直しました。



1テーブル4人で実験を行ってもらうようにセッティング中です。



チリモン実験も内容と流れを確認しておきました。



今からレオの散歩に行ってきます!



レオ様1頭にお付きの者が8名います。



ビオトープのガマに穂がつきました!



ビオトープの池の脇にオニヤンマが飛んできて、しっぽの先を土に突っ込んで何やらモゾモゾとしていました。



台風が過ぎ去ったので、避難させていた植木鉢を元の位置に戻しました。



周りに草がたくさん生えていたところの近くに置いた植木鉢の大豆ほどバッタに食べられていたので、置き直しました。



畑のメンテナンスを行いました。



畑が広いので雑草を抜く作業はたいへんです。



これだけ手をかけて育てているので、大豆には、トウモロコシに負けないくらいに大きく成長してほしいです。



雑草を抜き終えたので、続いて水やりを行いました。



暑いのでたっぷりめに水やりしました。



植木鉢の大豆にも忘れないように水やりしておきました。