キャンドルの炎で突き指を癒そう!

 前回つくったアロマキャンドルが固まってできていたので、紙コップをめくって中身を取り出し、火を灯してみました。きれいでしたが、油のにおいが勝ってアロマオイルにいいにおいは感じられませんでした。ということで、今回も前回に続いて、アロマキャンドルづくりを行いましたが、もっといいにおいがただようように、加えるアロマオイルの量を増やしてみました。次回は、卵の殻に入れてたまご型のキャンドルを作ってみようと思います。

 

f:id:ass-science:20210202170819j:plain

紙コップをめくって、中で固まったキャンドルを取り出します。

 

f:id:ass-science:20210202170823j:plain

ハサミで切れ込みを入れてからめくると、めくりやすい?

 

f:id:ass-science:20210202170854j:plain

豪快にベリベリめくっていきました。

 

f:id:ass-science:20210202171335j:plain

取り出したキャンドルに火を灯してみました。

 

f:id:ass-science:20210202171423j:plain

なかなかきれいですねぇ。

 

f:id:ass-science:20210202171507j:plain

しばらく見とれてしまいました。

 

f:id:ass-science:20210202172445j:plain

あらためて、新しいキャンドルづくりに取り掛かります。

まず、廃油を温めます。

 

f:id:ass-science:20210202173053j:plain

油を温めている間に、色付け用のクレヨンを削ります。

 

f:id:ass-science:20210202173224j:plain

わりばしを使って細かく削っていきました。

 

f:id:ass-science:20210202173233j:plain

そろそろ油が温まってきました。

 

f:id:ass-science:20210202173546j:plain

固めるテンプル投入!

 

f:id:ass-science:20210202173608j:plain

さらに追加で投入!

 

f:id:ass-science:20210202174547j:plain

油を放置して冷ましている間に、紙コップの高さを適当な高さに切って調節します。

 

f:id:ass-science:20210202175621j:plain

クレヨンを入れた紙コップに油を入れて、アロマオイルをたっぷり加えました。

 

f:id:ass-science:20210202180052j:plain

色合いがなかなかきれいです。

 

f:id:ass-science:20210202180231j:plain

お鍋に残った油も固まりました。

お鍋に残った油を何か有効利用できないかと考えましたが、やはりロウソクのロウとして使うぐらいしかないのかなぁ、という結論に至りました。

 

f:id:ass-science:20210202181221j:plain

キャンドルの明かりに癒しの効果がありそう、ということで自分の突き指した指をキャンドルの炎にかざしていました。冷やした方がいいんじゃない?