レアなチリモンを探してみよう(本番)!

今日は、豊中市立教育センターでサイエンスフェスティバルがあり、本校自然科学部も出展しました!

今回行うのは、「レアなチリモンを探してみよう!」です。

f:id:ass-science:20200124133426j:plain

前日に必要な器具を準備し、

f:id:ass-science:20200125123532j:plain

当日、会場で出展準備を行います。

f:id:ass-science:20200125124721j:plain

前回の部活動で、事前に購入した、未分類のチリメンジャコの準備をしていたので、それぞれ容器に移していきます。

f:id:ass-science:20200125124716j:plain

さぁ、開場です。

小さな子供たちは、普段見たことのない稚魚や貝などが混ざっているチリメンジャコに興味深々です。

f:id:ass-science:20200125130541j:plain

普段食べる太刀魚の稚魚や見たことのないヨウジウオなど、様々なチリモンを探すことができました。

f:id:ass-science:20200125130547j:plain

ホタルイカが混ざっていたり、

f:id:ass-science:20200125132554j:plain

タツノオトシゴが混ざっていたり、

(右上のピンボケしているのは、ヨウジウオです)

f:id:ass-science:20200125143444j:plain

ハモ・アナゴの稚魚(真ん中の透明のリボン状もの)が混ざってたりしました。

f:id:ass-science:20200125133623j:plain

見つけたチリモンは、お皿に貼って、名前を書いて、お持ち帰りです。

f:id:ass-science:20200125141121j:plain

ハモ・アナゴの稚魚であるレプトケファルスや

f:id:ass-science:20200125131957j:plain

フグの稚魚も見つけることができました。

普段見ることのない稚魚や貝の仲間を見ることができて、みんなとても楽しそうでした。