にょっきにょき

前回に引き続き、ビオトープの掃除に加えて、個体調査をしました。昨年まで使用していた生息個体の看板が汚くなってしまったので、掃除をするついでに調査も行いました。

まずは、プラスチックの水槽を持って、ビオトープへ。

ビオトープの底から泥・枯れた水草などと一緒に水をすくい、いつもどおり一輪車へ。

f:id:ass-science:20190509171434j:plain

今日は、見つけた水生生物を「エビ・メダカ・貝」と「ヤゴ」に分けていきます。

f:id:ass-science:20190509171447j:plain

大きなヤゴを見つけました。

f:id:ass-science:20190509171510j:plain

エビも見つけました。

f:id:ass-science:20190509171724j:plain

ビオトープの周りには色々な植物が生えています。よーく見たら、タケノコ発見!!

f:id:ass-science:20190509172433j:plain

よし!タケノコを掘ろう!!

f:id:ass-science:20190509172545j:plain

ビオトープの個体調査&掃除をしている一方で、タケノコ掘りがスタートです。

f:id:ass-science:20190509173615j:plain

ビオトープの方は着々と進んでいきます。

f:id:ass-science:20190509172947j:plain

一輪車だけでは場所がないので、地面に網を置いて水生生物を分けたりもしました。

f:id:ass-science:20190509173411j:plain

そのころ、タケノコ発掘隊は1本目を掘り出すところ。

1本目が抜けました!!

f:id:ass-science:20190509175210j:plain

次は、隣のタケノコにトライ!

f:id:ass-science:20190509175427j:plain

今年も梅の実がなりました。ただ、昨年よりなっている実の数が激減している・・・なんでだろう?

f:id:ass-science:20190509175157j:plain

よくよく見てみると、さらに2本もタケノコが!!

ビオトープ隊もタケノコ発掘に協力して、タケノコを掘りました。

f:id:ass-science:20190509175547j:plain

合計3本のタケノコが掘れました。

f:id:ass-science:20190509182149j:plain

ん?これは何の木??

知らない植物も生えていました。

f:id:ass-science:20190509175828j:plain

ビオトープの掃除で出た枯葉などを捨てます。

f:id:ass-science:20190509181822j:plain

今回の調査で、これだけのエビ・貝・メダカが確認されました。

f:id:ass-science:20190509182034j:plain