どうやって説明するんやったっけ?

  • 土曜講習の後、お弁当を食べてから学校を出発し、蛍池にある豊中市教育センターで開催されるサイエンスフェスティバルに参加してきました!出展内容は、何度もやったことのある「液体石けんを固めよう!」です。しかし、ひさしぶりの実験なので、どういう風に説明したらいいのか、最初少し戸惑ってしまいましたが、すぐに慣れて楽しく実験できました!13時から16時までの3時間でしたが、あっと言う間に終わりました。

来ていただいたみなさん、ありがとうございました!



到着しました!
しかし、被昇天の名前が会場図にのっていないので、確認してみると、今回は1階下の5階の集会室で行うということでした。



えーと、5階の集会室は、と。
ここやわ。



名前ものっていました!



少し休憩した後、実験手順を思い出しながらセッティングを行いました。



この日、参加部員は2名だったので、顧問もブースに入って実験の説明を行いました。



実験を行っている最中に、石けんをはさむプリンカップが破損したので、1階の生協にダッシュでプリンを買い出しに行き、一気に2個食べて実験道具として使えるようにセットしました。



途切れることなく、たくさんのお客さんに来ていただきました!



小さい子どもさんにも楽しんでいただけました!



16時を過ぎて、実験教室が終了しました。
終了時刻ギリギリまで楽しんでもらえました。
しかし、散らかってるねぇ。



道具を洗ってかたづけて、散らばった石けんのかけらを掃除しました。



最後に、会場を出たところで、差し入れにいただいたお菓子と余ったプリンをみんなで分けて食べました。