黒魔術してるみたい・・・

  • テスト明け最初の活動は、炎色反応の実験です。リ(Li)アカ(赤)ー無(Na)き(黄)K(K)村(紫)・・・の語呂合わせで、よく知られている炎色反応ですが、本当にそんな色になるのかを、確かめてみました。まず、薬品を準備し、それぞれ少量ずつ水溶液を作り、お弁当に入れるアルミのお皿を蒸発皿にかぶせたものの中に入れ、エタノールを加えます。実験室のすべてのカーテンを閉めて真っ暗にしてから、お皿の中の薬品にチャッカマンで火をつけて燃えている炎の色を観察しました。火をつけたときはオレンジと青の普通の色で燃え始めますが、しばらくすると、薬品の種類によっていろんな色の炎が見られました。すごく幻想的な炎の色と揺らめきで、黒魔術でもやっているかのような錯覚に陥りそうでした。

炎色反応を試してみた薬品

    1. 水道水
    2. 炭酸水素ナトリウム
    3. 硝酸カリウム
    4. 塩化銅
    5. 塩化バリウム
    6. 塩化リチウム
    7. 硝酸ストロンチウム
    8. ホウ酸
    9. ミョウバン



いろんな種類の薬品を薬品庫から出してもらいました。



混ざらないように、薬品ごとに薬さじを用意します。



ビーカーに水溶液を作っていきました。



炎色反応実験の前に、糸に鉄粉をまぶしたものに火をつけて線香花火を作る実験を行いました。
タコ糸で実験しましたが失敗でした。
普通の裁縫用の糸がいいみたいです。



水道水にアルコールを入れたものは普通にアルコールの燃焼の色でした。



重曹(炭酸水素ナトリウム)水溶液で試してみました。
ナトリウムの黄色い炎が見えました。



硝酸カリウムはK村なんで、紫の炎が見えました。



塩化銅を水に混ぜると緑色になって、アルミのお皿とも反応して怖かったのですが、炎色反応は緑色でめっちゃきれいでした。



塩化リチウムはリアカーなので、赤です。きれいな赤色になりました。



きれいだったので、もう一度塩化銅の炎色反応を見ました。